クラピカの同胞で、仲が良かったパイロですが
なんと、第四王子のツェリードニヒが
座っていた背後にいたと噂になっていました。
ツェリードニヒは確かに趣味嗜好が
偏っていて、緋の眼を大量に保有しており、
クラピカが今最もマークしている男です。
パイロが本当にいるのか、この真相を
確かめてみました。
パイロのプロフィール
パイロはクルタ族出身の子供で、
クラピカの親友です。
映画『緋色の幻影』でもクラピカの幻覚と
して登場したりしてました。
パイロは目が見えず、また足が不自由で
遠くに外出することが困難ですが、
この原因は過去にクラピカが崖から落ちた
時に救おうとして、ケガをしたことに
よるものです。
ちなみに、パイロの声優を務めたのが
女優の川島海荷さん。
HUNTERXHUNTERの映画で、パイロの声を
担当して、下記のようにコメントもされてました。
スケール感にハラハラドキドキし、感動できる作品になると思います。
皆さんに満足していただけるようにパイロとして頑張りたいと思うので期待していて下さい。
劇中でもパイロのシーンは何度か描かれて
いましたが、パイロは幻影旅団の手によって
命を奪われてしまいました。
クラピカが現在は緋の眼を取り戻しながら
パイロのことを回想しているのは、
『パイロの目(またはクビ)を取り戻せてない』
ということからなのでしょうか。
ツェリードニヒの背後にパイロが・・・
そこで、今回話題になっていたのが、
ツェリードニヒの背後にある
人間の頭部っぽい画像です。
こちらがその問題のシーン。
こちらをご覧頂くと、確かにこれが
パイロにも見えなくもないですね。
ただ、ぼやけていてはっきりと見えませんが
もしこれが本当にパイロだとすれば、
作者の冨樫先生はちょっとどうかしてる、
と個人的には感じました(笑)
(言っても少年誌ですしね。)
ネット上の意見も見てみましょう。
パイロ、わたしはな?このような時間に起きているツイ廃とやらの肌が心配で仕方がないのだよ
— パイロわたしはなbot (@kurapika_bot_) 2014, 8月 11
今週のHUNTERH×UNTERさ、
最後のページのモブっぽい人見て
「なんかこの人パイロくんに似てね??」って軽いノリで
半笑いくらいの軽いノリで
Twitterで「パイロ」で検索したらさ
あの、すみませんでした
— 一周年・めるヴぇいゆうずん (@Mermelmerme) 2014, 8月 11
あー…あー、これ、は、パイロくん、だ、ね…絶望しかないハンタ…原作が一番えげつない、ほんとに、ほんとに…
— しあ@8/16生誕? (@snyk_hia) 2014, 8月 11
あ、やっぱりあれパイロか
— あおぞりゃ~め (@aozoraame) 2014, 8月 11
仮にクラピカがアルカちゃんに頼んで、パイロ君を生き返るなり生まれ変わらせるなり実は生きてたなら自分の目の前に呼んでくるなりした場合、もれなく代償でクラピカが死ぬ
— えのき (@enoki05) 2014, 8月 11
うわっ、今週のハンターハンターの見開きツェリードニヒの後ろのアレってパイロか!
— リヴァイヴP (@satisfaction_if) 2014, 8月 11
やっぱりアレはパイロよりクラピカに見えてしまう。本物のクラピカは旅団襲撃時に死んでて、今出てるクラピカは念人形とかだったらどうしよう(無駄な妄想力)。
— 梅 (@ume0332) 2014, 8月 11
(その他、100件程度から抜粋)
こちらをご覧頂くと、やはり問題のシーンで、
パイロがいたこと(まだ未確定ですが)に
びっくりしてる方が非常に多いことが
お分かり頂けるでしょう。
HUNTERXHUNTERの今後の展開をネット上でも
予想している人も多いですが、やはり原作が
読者の知恵を総動員したものよりもはるかに
斜め上をいくやばさをもってますね。
(さすが、冨樫先生です。)
冨樫先生のレベルEという作品の中で
クラフト隊長が王子に対して、
このような発言をしていたのを
思い出しました。
やはり、冨樫先生もレベルEの王子と
同様に、読者の少し斜め上をいく
天才なのかもしれませんね。
ツェリードニヒは用心深い性格なので、
暗黒大陸の船の中に、緋の眼をもって
渡航する可能性もあるでしょう。
その場合は、問題となったシーンの
真相が分かるはずです。
クラピカとツェリードニヒの対決が
見ものになると思いますので、
今後の展開にも注目してまいりましょう。
⇒ツェリードニヒの能力