ワンピースのウソップが見聞色の覇気が覚醒した真相は?覇王色の覇気の伏線!?
ウソップが見聞色の覇気が使えるようになったと
話題になっていますね。
父ヤソップのように、狙撃手として
活躍しているように、ウソップも見聞色の
覇気が覚醒することで、遠くの敵を狙撃
することもできるようになるのかも
しれません。
そこで、今後のウソップの展開を
予想してみましょう。
ウソップが見聞色の覇気を覚醒!?

これまでもゾロが覇気を
使えるということをこちらでも話題に
してきましたね。
⇒ゾロは覇王色の覇気を使用
麦わらの一味で覇気が使える人物は
以下のとおり。
●ルフィ(武装色、見聞色、覇王色)
●ゾロ(武装色、見聞色)
●サンジ(武装色、見聞色)
●ウソップ(見聞色)
ただ、ルフィもそうですが、武装色の覇気で
防御することが苦手だったりと得意・不得意が
人それぞれであるようですね。
ちなみに、ウソップが見聞色の覇気が使える
ように見えたのはこちらのシーン。

これによって、シュガーを狙うことで、
シュガーを再び気絶させることができました。
ウソップがグランドライン前半までと違って
かなり頼もしく見えたのは間違いない
でしょう。
読者の方々もウソップが活躍したことで、
「ウソップかっこいい!」という人も
かなり増えていましたね。
やべー、今週ウソップかっけぇ
— たっch@イケメン死ね (@taxtuch) 2014, 9月 2
ところで、本誌読んできたけど、ウソップが男前過ぎて!!
かっちょええええええ!!
そして、最後のドフラ様が悪役感満載で素敵でした(//∇//)
あー、ぶっとばされちゃうのかねぇ。
最後にサングラスが割れて素顔が拝めることを期待してます。
— 京夏@夏休み終わった!! (@akikyoka) 2014, 9月 2
758話の話で、ウソップ人気が上がったのは
間違いないでしょう。
黒ひげ海賊団の狙撃手で、ヴァン・オーガー
という人物がかなり離れた場所の鳥を
撃ち落とすことをしていましたが、
これでウソップもオーガーに対抗できるくらい
の狙撃の腕前をもったことになるのかも
しれません。
こちらがオーガー。
また、ウソップのウソが伏線になっていて、
それが”現実”のものとなることも
こちらで話題にしてきました。
ウソップはやばて本当に8千万人の
部下を手に入れる日が近いかも・・・
⇒ウソップのウソがやばい件
以前にもウソップが覇気が使えるというウソを
言ってきましたが、今回の見聞色の覇気が
使えるということで、このウソも回収した
のかもしれませんね。
こちらがトンタッタ族に対して、
「覇気が使える」とウソをついたシーン。
今後は覇王色の覇気も身につけて、
5万人の人間を気絶させるところまで
成長していくのか、温かく見守って
いきましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました
もしよければツイッターやフェイスブックで広めて頂けるとすごく嬉しいです。ご協力よろしくお願いします。
この記事を読まれている方は以下の記事も読まれてます♪
タグ:覇気
覇王色には目覚めないと思います。王の資質を持つ、100万人に一人の逸材と言われてるのが理由です。
ウソップの見聞色はCP9のロビンを助けるときから思ってたけど短編集のギル・バスターに似ていると、思った。