みなさんこんにちは!
今週もやってきましたワンピースの月曜日!
先週でついにワノ国辺が終了しまして、恐らく幕間となるであろう今週号。
幕間では世界情勢における重要な情報が明かされる事が多いので、今週号も要注目ですよ!
そしてやはりかなり重要な情報が明らかになりました・・・!
早速見ていきましょう!
前回のあらすじ
前回は、ルフィ達がいよいよワノ国を出航しました!
その際に、ワノ国の歴史が早くも変わったこと、ヤマトがルフィ達と一緒にこないこと、モモの助からルフィへの感謝の気持ち等が描かれて感動的な回でしたね。
またいざ出国の際にはルフィ、キッド、ローの3船長がくだらないことで争いをしており、緊迫したムードから一変コメディ要素も戻ってきましたね。
今回はその続きから、いよいよルフィ達がワノ国を出国した後のお話となります。
ワンピースネタバレ1058話「新皇帝」あらすじ
新たな一味の懸賞金
ようやくワノ国を出航した一味の船では、ルフィがナミにやられています。
ぎゃああああ~~~~~~!!
船長失格なのよ!!
あんた!!!
ルフィ&ナミ
航海士であるナミの意見を無視して、しかもしょうもない意地の張り合いで一味の命を危険に晒すような判断をしたルフィに対し、怒り心頭のようです。
檻に閉じ込められたルフィはボコボコにされています。
その様子を見たジンベエはナミをなだめますが、逆効果のようです。
ワハハハ
まァ皆無事だったんじゃ
そのくらいで
甘やかさないで
ジンベエ!!
うお!!
ジンベエ&ナミ
久々に見る一味の平穏な日常という感じです。
そしてそこにニュースクーが。
どうやら、一味の新たな懸賞金が決まったようです。
麦わら大船団5千600名の大船長
「四皇」”麦わらのルフィ”及びー
9人の”大幹部”達の懸賞金序列一覧
船医”わたあめ大好きチョッパー” 懸賞金1000ベリー
航海士”泥棒猫ナミ” 懸賞金3億6600万ベリー
音楽家”ソウルキング”ブルック 懸賞金3億8300万ベリー
船大工”鉄人”フランキー 懸賞金3億9400万ベリー
狙撃手”ゴッド”ウソップ 懸賞金5億ベリー
考古学者”悪魔の子”ニコ・ロビン 懸賞金9億3000万ベリー
コック”黒足のサンジ” 懸賞金10億3200万ベリー
操舵手”海峡のジンベエ” 懸賞金11億ベリー
剣豪”海賊狩りのゾロ” 懸賞金11億1100万ベリー(修正あり)
大船長「四皇」”麦わらのルフィ” 懸賞金30億ベリー
各々自らの金額に対して反応していますが、弱気な発言をしている者はいません(一部を除き…)
命を狙われるバギー
場面は変わって新世界「カライバリ島」。
バギーズデリバリーが本拠地としていたこの島で、現在はバギーが首を掴まれて殺されかけています。
待ってくれェ~~~~~~!!!
命だけは取らないでくれ~~~~~~!!!
何でもするからよ!!
クツも舐めるし!!
バギー
なにやら泣き叫んでいるバギーは首だけになっており、その首をつかむクロコダイルと剣を向けるミホークに囲まれています。
「CROSS GUILD」は元々おれと”鷹の目”で
設立するつもりだった組織だ……!!!
なぜお前がボスに!?
バギー…
いやもうホントにゴメンとしか言えねェ!!
ドンマイっていうか……!!
ゴメンで「四皇」に成り上がる男は
お前が最初で最後だろう
死んで貰わねば示しはつかんな…
クロコダイル&バギー&ミホーク
どうやら「CROSS GUILD」設立の裏には何かがあったようです…。
一方、図らずも再びクロコダイルとともに働くことになったギャルディーノ(Mr.3)は、怯えながらゴマをすっています。
バギー海賊団の面々はバギーのことは諦め、他人事のように食事をしているようです。
明かされる「クロスギルド」発足の秘密
ミホークの回想により、「CROSS GUILD」発足時の事が徐々に明らかになります。
七武海の階級を失い、本拠地である「クライガナ島」を軍艦に囲まれているミホークの元へ、クロコダイルから通信が入っているようです。
クハハハ
「七武海」の特権を失ったな鷹の目!!
何の用だクロコダイル
ちょうど今海軍に島を取り囲まれている
面倒だが拠点を移さねばならない
ならこっちに来い
悪くねェ話だろ?
おれとお前の名が並べば「海軍」が無視できねェ組織になる!!
お前は昔”海兵狩り”と呼ばれていた男…………!!
他人を信用しねェ点でも点
おれとお前は同類だ……!!
クロコダイル&ミホーク
どうやら発端はこの2人にあるようです。
一方でバギーも同様に軍艦に島を囲まれていましたが、そこへクロコダイルがやってきます。
借りてた大金を返しに来やがったァ~~~~~~!!!
どうしよう返す金ねェよ!!
海軍よりコエ~~~~~~!!!
バギー
どうやらバギーがクロコダイルから大金を借りていたようで、クロコダイルはそれを取り返しにきたところ軍艦に遭遇したため撃退していたようです。
しかしバギーの部下達はそれを見て、クロコダイルがバギーを助けに来たと勘違いしています。
そんなことは関係なく上陸したクロコダイル。
返す金が無いと言うバギーに対し、クロコダイルは詰め寄ります。
何をコエー事!!
インペルダウン一緒に脱獄した仲だろ!!
クロちゃん♡
ーそのよしみで貸した金だが返せねェなら
ケジメつけろ
おれも新会社の設立で入用なんだ!!
バギー&クロコダイル
それを聞いたバギーは二つ返事で、その設立を手伝うと言い出します。
バギーの部下で「広告デザイン」「印刷」「運搬」を請け負うと提案しました。
しかしその結果として作られ世に配られたビラが、前に見たあのビラだったようです。
こうしてバギーが中心となった(という体の)「CROSS GUILD」が発足しました。
CROSS GUILDメンバーの懸賞金
CROSS GUILD発足の秘密は、どうやらバギーの部下が勝手にバギーを中心としたビラを作成し、しかも世の中に広めてしまったようです。
当然怒り心頭のクロコダイルはバギーに詰め寄りますが、そんなこととは裏腹に海軍ではバギー、及びクロコダイル、ミホークに関する会議が開かれています。
バギーという男は
インペルダウン脱獄事件の首謀者にして
元々は”海賊王の船員”!!
「四皇」赤髪と肩を並べたと言われる海賊
カライバリ島では確かクロコダイルが救援にかけつけた程の人物!!
クロコダイルとミホークの関連も盗聴により確認済み!!
”海兵狩り”にはすでに多くの”闇の組織”が出資
世界の反乱の流れから見ても
「CROSS GUILD」は我々にとって極めて危険な組織と言えます!!
ブランニュー准将
明らかにバギーの情報が情報修正されていますが、ちょこちょこ真実が混じっているのがなんとも言えない所です。
そして話題は、CROSS GUILDの中心人物である3人の検証金額へと移ります。
元”王下七武海”サー・クロコダイル
健在の”自然系”の能力そして知力・統率力に「19億6千500万ベリー」!!
”鷹の目のミホーク”!!
元王下七武海にして「四皇」赤髪に勝る剣技!!
世界最強の剣士としてこの額!!
「35億9千万ベリー」!!
”千両道化のバギー”!!
前述の経歴に加え…
何よりこの2人を従える力に…!!
31億900万ベリー!!!
”麦わらのルフィ”に並び新”皇帝”とみなし
世界政府にとっての”要注意危険人物”に指定する!!!
ブランニュー准将
こういった経緯で、四皇バギーが誕生したようです。
相変わらず怒り心頭のクロコダイルに対し、少し冷静になったミホーク。
考えようによってはフロントにバギーが立っていることで自分たちに利があるかもしれないということでクロコダイルも納得し、晴れてバギー社長を始めとする「CROSS GUILD」が誕生しました。
サボからの入電
場面は変わり、革命軍本拠地「カマバッカ王国」。
サボのニュースを心配するコアラと、それをなだめるイワンコフ。
幹部たちはサボの無事を信じているようで、元気にするように努めているように見えます。
ドラゴンを除いては…
ドラゴンさん……
サボは無事さ
だが…あいつが本当にコブラ王を殺していたら……
いかなる理由があれどおれは許さん!!
コアラ&ドラゴン
一体何を見てきたのか、もはや人格のないクマに対してドラゴンは語りかけています…。
そんなとき、カマバッカ王国の電電虫に通信がありました。
はい!こちらコアラ!
………おれだ
サボだ………!!
コアラ&サボ
なんとその相手はサボでした。
1058話の内容はここまで。
ワンピース1058話の感想&考察
今回の考察ポイントは次のようになっています。
- 一味の懸賞金
- ”海兵狩り”と呼ばれたミホーク
- バギーは何のために大金を借りていた?
- ドラゴンとコブラの関係
- 革命軍のアジトがバレているのに襲われないのはなぜ?
- 電話の相手は本当にサボか?
今週号はどちらかというと情報が明かされた会なので、考察要素はちょっと少なめです!
それでは見ていきましょう!
一味の懸賞金
ついに明かされました一味の懸賞金額。
皆さん予想と比較してどうでしたでしょうか?
個人的には、まあ思ったより想定していた範囲内に収まってきたのかな?という感じでした。
全体的にかなりアップしてチョッパー以外は全員3億以上、その内戦闘系の3名が10億超えということで、船長のルフィだけではなく幹部の懸賞金を見てもれっきとした「四皇」となりましたね。
なんならビッグ・マム海賊団とかと比較してもちょっと高いほうなのでは…?
そして意外と痺れたのが、いわゆる麦わらの一味が「大幹部」と呼ばれていること。
一気に箔が付いた感じがしますよね!
あとはやっぱりロビンの懸賞金額。
戦闘員達を抜いたら一人ずば抜けていますので、ようやくロビンの危険性にふさわしい懸賞金がかけられたなって感じですね。
全体的にそこまで大きく期待を裏切ってきたキャラはいませんでしたが、いざ描かれるとやっぱりアツいなというのを改めて感じることができました!
”海兵狩り”と呼ばれたミホーク
これまでほぼ謎に包まれていたミホークの過去。
今回はなんと、ミホークが過去に「海兵狩り」と呼ばれていたことが明らかになりました。
今回の「CROSS GUILD」と掛かっているのはもちろん、やっぱり思うのはゾロの「海賊狩り」との対比ですよね。
「ゾロっていつまで海賊狩りって呼ばれるんだろう…?」と思っていましたが、ミホークにも同じような呼び名が過去にあったことを考えると、ゾロがミホークを超えた時に呼び名が変わるのかもしれません。
あとはそもそも、ミホークは何をして「海兵狩り」と呼ばれていたんですかね…?
そんなに政府に対して敵意むき出しな感じもしないのですが…
素性のわからないミホークだけに、この呼名の真意がもしかしたら重要な意味を持っている可能性は十分にあります。
恐らく近い内にまた出てくる話だと思いますので、引き続き注目していければと思います。
バギーは何のために大金を借りていた?
バギーがクロコダイルから大金を借りていたことが明らかになりましたね。
なんだか現代っぽい争いの理由で少し笑っちゃいました。
まあそれはそれとして、一体バギーは何のためにドフラミンゴからお金を借りてたんですかね?
本人曰く、バギーズデリバリーのメンバーの食費がすごすぎて赤字だったということですから、その赤字を補うためでしょうか?
だとしても、メンバーの食費の赤字を一時的に借りたお金で補填した所でまたすぐに赤字になるのは目に見えていますから、もしかしたら借りたお金で新しいビジネスでも始めようとしていたのではないでしょうか?
もしそうだとすると、そのビジネスの名前が今後出てくる可能性もありますね!
ドラゴンとコブラの関係
今回は久々に革命軍の現状が描かれましたね。
その中で、ドラゴンのセリフが意味深でした。
サボは無事さだが…あいつが本当にコブラ王を殺していたら……いかなる理由があれどおれは許さん!!
ここまで言うということは、ドラゴンとコブラには何か関係があるのでしょうか?アラバスタは20の王家の中で唯一下界に降りた一族ですから、たしかに革命軍の立場からしたらとてつもなく重要な立場の人間であることは間違いないでしょう。
しかしなんとなく、それだけではない個人的な縁があるような意味深な感じがしてしょうがないのです…。
またこのセリフを言っているときのドラゴンの顔、なんとなくコブラに似ていませんか?
さすがに血縁者なんていうことは無いと思いますが、この顔の似方は何か引っかかるなあと思った私でした。
革命軍のアジトがバレているのに襲われないのはなぜ?
革命軍のアジトは、バルティゴを黒ひげ海賊団に滅ぼされたことで現在はカマバッカ王国に移っています。
それはサンジの過去編で明らかになっていましたね。
今回気になったのは、カマバッカ王国にサボから通信があったとき、海軍がそれを盗聴し逆探知しようとしていました。
つまり、革命軍のアジトがカマバッカ王国だということが海軍にバレているということです。
これっていつからなんでしょう?これまでもバレてるって話出てましたっけ?
アジトがバレているなら、革命軍なんて海軍や政府にとっては危険組織そのものなわけですから、一刻も早く潰しに行けばいいと思うのです。
それをできない理由は何か機を伺っているのか、あるいは革命軍の戦力が協力すぎるのでタイミングを狙っているのか…。
もしかしたら近い内に、カマバッカ王国に海軍が攻め込んでくるような展開があるかもしれません。
電話の相手は本当にサボか?
最後は当然、サボからの通信です。
タイミングを狙ったかのように、カマバッカ王国にサボから通信が入りましたね。
これ、本当にサボからだと思いますか…?
個人的には五分五分くらいかなあと思っています。
普通に考えたら本人なんでしょうが、逆にサボがこの通信を政府に盗聴、探知されていることを知っているので、あえて泳がせようとしている可能性も十分にあるかなと思うのです。
その場合本人である可能性もありますし、例えばマネマネの実の能力者と組んでいればその人物でも可能性としてはあるのかなって感じているのです。
もちろん、ボンちゃんですね。
恐らくサボはビビと一緒にいると思うので、そうなるとボンちゃんは接点ありですよね。
さらに革命軍、カマバッカ王国もボンちゃんと接点ありですね。
このことから、サボとボンちゃんが手を組んでいる可能性は意外とありえなくはないなと思ってしまうのです。
そんなことをするメリットがどこにあるかと言えばまだなんとも言えないのですが、例えば海軍をおびき出して捕虜として捕らえたりとか…
わかりませんが、いずれにしてもサボは今何かを企んでいるところなのかなと思います。
いかがでしたでしょうか。
今回は明かされた情報が多すぎる&やばすぎるが故に、感想回みたいになってしまいました。
そして来週はなんと休載……!
でも今週の衝撃が多すぎたので、1週間あくことで考えをまとめることができていいのではないでしょうか!
再来週を楽しみに待ちましょう!